ツシマヤマネコ
ツシマヤマネコは絶滅寸前種(CR)に指定されています。
日本の9つの動物園と1つの施設で協力して繁殖活動を行っています。
2018年5月の時点で10施設で37頭(オス19頭、メス16頭、まだ小さくて性別不明2頭)がいます。
2018年12月に非展示だったマユ(登録番号No.65)が九十九島動物園へ移動になり新たに2頭来園して東山動物園にはオス3頭、メス1頭の4頭います。
ツシマヤマネコにはすべて登録番号があり、一括して管理されていて毎年12月ごろに繁殖計画により施設間の移動があります。
ごくう (向かって左から2番目の部屋にいます)
オス 2007年5月9日福岡市動物園生まれ
(ツシマヤマネコ登録番号No.40)
2015年11月25日来園
2018年12月に九十九島動物園へ移動になったマユとの間に、2018年5月に赤ちゃんが生まれましたが、残念ながらすぐに死んでしまいました。
さんちゃん (向かって一番左の部屋にいます)
オス 2004年4月19日福岡市動物園生まれ
(登録番号No28)
1016年11月29日よこはま動物園ズーラシアから来園
エビゾウ
オス 平成16年12月6日 対馬市上対馬町にて保護
(ツシマヤマネコ登録番号No.45)
2017年12月2日九十九島動植物園から井の頭自然文化園に移動、2018年5月23日日よこはま動物園ズーラシアへ移動、2018年12月4日に東山動物園に来園
野生の個体なので頻繁に移動させられているようです。
(2019年4月29日亡くなりました)
もも 非公開
メス 2006年4月1日福岡氏動物園うまれ 12歳
(ツシマヤマネコ登録番号No.39)
2018年12月4日に井の頭自然文化園から来園
ツシマヤマネコ
ネコ科ベンガルヤマネコ属
体長:50~60㎝
体重:3.5~4.5㎏
しっぽの長さ:20~28㎝ 太くて厚みがある
耳が丸く、裏側に白い斑点(虎耳状斑)がある
額に縦に縞模様がある
胴長短足
警戒心が強い
寿命:野生では6~9年 飼育下では15年
ツシマヤマネコがいる動物園
●東山動物園
●富山市ファミリーパーク
●京都市動物園
●福岡市動物園
●盛岡市動物公園
●井の頭自然文化園
●よこはま動物園ズーラシア
●西海国立公園九十九島動植物園 森きらら
●沖縄こどもの国
●対馬野生生物保護センター
ツシマヤマネコの飼育下における個体数は37頭となります。(平成30年5月10日時点)
長崎の対馬にのみ生息しているツシマヤマネコは、現在野生では70~100頭ほどしかいないといわれています。しかも毎年、交通事故で何頭も死んでいるとのことです。野生での寿命が6年くらいと考えると深刻な状況であることがよくわかります。
動物園での繁殖活動もなかな難しいようで、野生のツシマヤマネコの数が減っていくスピードと繁殖数がまったく追いついていないようです。
12月4日に東山動物園に繁殖のために移動してきた「もも」は年齢の割には繁殖の可能性があるようなので、赤ちゃんが誕生し、無事に育つことを祈らずにはいられません。